2015年 02月 08日
Goldmund大幅値上げ |
Goldmund製品が3/1から値上げされるらしい。
理由は「製造元の出荷価格の上昇と、急激な為替変動の影響」なのだという。
それにしても値上げ幅が半端ない。
goldmundジャパンのHPには明記されていない(できない?)のでここから引用。
http://ameblo.jp/5555-5f/entry-11983970710.html
TELOS 3500+ ¥30,000,000.→¥57,000,000.(ペア税別)
TELOS 2500+ ¥16,500,000.→¥33,500,000.(ペア税別)
TELOS 1000+ ¥10,000,000.→¥22,000,000.(ペア税別)
TELOS 500+ ¥7,000,000.→¥14,000,000.(ペア税別)
TELOS 250+ ¥4,800,000.→¥7,100,000.(ペア税別)
TELOS 280 ¥1,640,000.→¥2,700,000.(ペア税別)
TELOS 390.5 ¥1,900,000.→¥4,000,000.(ペア税別)
Mimesis 22HIstory ¥9,700,000.→¥14,000,000.(税別)
Mimesis 27.8 ¥1,640,000.→ ¥3,150,000.(税別)
Mimesis 32.5 ¥9,350,000.→¥16,500,000.(税別)
Mimesis 16.5 ¥5,000,000.→ ¥9,000,000.(税別)
Mimesis 20HIstory ¥6,000,000.→¥11,000,000.(税別)
2倍以上値上がっている製品もある。
もともと高価なことで有名なGoldmundだが、ここまでやったら金持ちだって買わないだろう。
Goldmundジャパンはこれでどうやって商売していくつもりだろう。
日本法人そのものが存続できなくなるのではないか。
修理代の高騰も不安だけど、修理すら受けてくれるところがなくなりそうだ。
アキュフェーズにしておけば良かったかと後悔がよぎる。
ステラから見放され、StereoSound誌からも見放されつつあるGoldmund。
こんなブランド有り難がるのは超金持ちの中国人位しかいなくなるかも。
Goldmundよ、どこへ行く。
理由は「製造元の出荷価格の上昇と、急激な為替変動の影響」なのだという。
それにしても値上げ幅が半端ない。
goldmundジャパンのHPには明記されていない(できない?)のでここから引用。
http://ameblo.jp/5555-5f/entry-11983970710.html
TELOS 3500+ ¥30,000,000.→¥57,000,000.(ペア税別)
TELOS 2500+ ¥16,500,000.→¥33,500,000.(ペア税別)
TELOS 1000+ ¥10,000,000.→¥22,000,000.(ペア税別)
TELOS 500+ ¥7,000,000.→¥14,000,000.(ペア税別)
TELOS 250+ ¥4,800,000.→¥7,100,000.(ペア税別)
TELOS 280 ¥1,640,000.→¥2,700,000.(ペア税別)
TELOS 390.5 ¥1,900,000.→¥4,000,000.(ペア税別)
Mimesis 22HIstory ¥9,700,000.→¥14,000,000.(税別)
Mimesis 27.8 ¥1,640,000.→ ¥3,150,000.(税別)
Mimesis 32.5 ¥9,350,000.→¥16,500,000.(税別)
Mimesis 16.5 ¥5,000,000.→ ¥9,000,000.(税別)
Mimesis 20HIstory ¥6,000,000.→¥11,000,000.(税別)
2倍以上値上がっている製品もある。
もともと高価なことで有名なGoldmundだが、ここまでやったら金持ちだって買わないだろう。
Goldmundジャパンはこれでどうやって商売していくつもりだろう。
日本法人そのものが存続できなくなるのではないか。
修理代の高騰も不安だけど、修理すら受けてくれるところがなくなりそうだ。
アキュフェーズにしておけば良かったかと後悔がよぎる。
ステラから見放され、StereoSound誌からも見放されつつあるGoldmund。
こんなブランド有り難がるのは超金持ちの中国人位しかいなくなるかも。
Goldmundよ、どこへ行く。
■
[PR]
▲
by gyabeau
| 2015-02-08 18:17
| オーディオ・ビジュアル
|
Comments(2)